2011年02月01日 23:04
これ↓

もう色が黄ばんでるとしか思えない彼ですが、数多くの批判から撤去。
そしてついこないだ、リニューアルしました!

oh...
比較してみると、


完全に一・・・致してない・・・だと・・・!?
流石にまた撤去は面倒だったのか、合法ギリギリに逃げたみたいですね。
新しくなって、ずいぶんとげとげしく・・・。
少なくとも正義の味方とは思えないデザイン。 ぶっちゃけ戦いたくない・・・。
果たしてこれがカッコイイ! と評判になるんでしょうか。 謎です。
※画像は http://yfrog.com/hs4prcmj より引用
2011年01月01日 12:59
詳細はというと、
首都圏を中心に複合リサイクルショップ「エンターキング」を展開するサンセットコーポレイション(千葉県市川市)は2011年元日から、任天堂のゲーム機「Wii」本体とこれまでに発売された全ソフト408本がセットになった福袋1セットを100万円で限定販売する。 「Wiiコンプリート福袋」と名づけられた福袋は、定価総額約230万円のWii本体とバランスWiiボード、全ゲームソフトが中古品を中心に取り揃えられている。ソフトに廉価版、限定版などは含まれないが、在庫状況によっては新品のソフトも入るという。 元日1日から3日の間に店舗で販売を受けつけ、応募多数の場合は抽選となる。 |
で、画像がこちら、と。

う、うわぁ・・・。
これで100万円・・・だと・・・!?
何がびっくりって、これ全部が全部新品じゃない、と。 中古品でもかまわないならあんまり気にならないんでしょうけど。
計算してみると結構お得・・・なのかな。 一本2000円くらい?
もし買いたいって方がいらっしゃれば、数に限りがあるのでお早めに!!
2010年09月15日 23:45
リアルタイムで見ていたわけではないのですが、あちこちで話題になっていることが。
「あだ名」
今回ゲスト出演した有吉弘行が、SMAPのメンバーにあだ名をつけたそうです。 そのあだ名でいくつか、というよりもいくつもひどいものが・・・・・・。
以下、つけられたあだ名。
稲垣吾郎:寿命短め
香取慎吾:マヨネーズビール
木村拓哉:月9バカ
中居正広:ニセSMAP
草なぎ剛:エラ呼吸
2010年09月07日 22:00
あれは音声合成ソフトでつくられた「ボーカロイド」というもので、入力されたメロディや歌詞にそって、合成音声で歌う、というものです。 うまい人が調整すれば、まるで人が歌ってるんじゃないかと思わせられるようなレベルのものもあります。
そんな歌まで歌わせられるような音声合成システムですが、最近のはもう滑らかさがすごいことになってます。
例えばこちら。
「ボイスソムリエ ネオ」
他にも、
VoiceTextデモンストレーション
どちらも自分で打ち込んだのを読んでくれる、というシステムになっています。
自分より話すのうまいとはどういうことだ。
最近のは調整しなくてもすぐなめらか音声で発音してくれて相当進化してますね。 製品版は果たしてどのくらい人間に近づけているのか。 そのうち声に自信がない人が皆合成音声を使う時代が来たり・・・・・・。
まあ何はともあれ、これからも進化に期待です!

2010年08月27日 23:58
それで100歳だとか120歳だとかすごい数字の方がバンバン登場していると。
さらにはその方々が消息不明、というか生存が確認とれない状況に陥っているわけで。
戸籍って案外適当なんじゃないかと思わせられますね。
さてさて本題、ついにおじいさんおばあさんと呼んでもいいのか分からなくなりそうな歳の方が。

もう魔法とかガシガシ使えるんじゃないかと思うレベルの歳ですが、いったい何年生まれの方かというと・・・

1810年て。 文化7年て。
ぱっと見で文久の間違いかと思ったら文化で合ってるみたい。 どんだけ前の年号だよ! 初めて見たわ!
それにしても次から次に100歳越えが・・・・・・。 でもやっぱり1800年の壁は高いんですかね?
ちなみにこの歳になると、仍孫(じょうそん)という孫のグレードアップヴァージョンみたいな方も普通にいるレベルですので、自分の子孫と結婚ができます。(仍孫は親族扱いにならないため)